忍者ブログ

日々の愉しみ

ずぼらな主婦が日常のあしあとを書き連ねている場所です

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はハンドクリームの仕込み
今回のレシピは以下の通り

シアバター     5g
オリーブオイル  5g
乳化剤       5g
水         60g
グリセリン    10g

EO
ローズ      1drop
ヘリクリサム  1drop

シアバターが気に入っているので、基本のオイルです。
それにオリーブオイルを加えています。
人によってはホホバオイルを使うようですが、膜を貼ったような
使用感になるので、(あくまでも私の感覚)オリーブにしています。

水分量も他の人のレシピより多め。
普通に書かれているレシピでは固い感じがして・・・・

それにオイルが多いとハンドクリームを塗ってさわった書類が
オイルコートされてしまい、ボールペンでの書き込みがしにくくなる
という欠点が出てきます。

というわけで水分多め。
夏は、total 60 mlの水分量で良い具合の固さだったので、冬使用は
70mlにしてみました。

以前はグリセリン無しで作っていたのですが、しばらくたつと水分が
水分がにじみ出てくることがあったのですが、グリセリンを入れることで
なくなったような気がします。
さらに劣化も抑えられている感じですね。多少ですが・・・・

さて、しばらくおいてから使ってみます。


追記

いやあ。水分いきなり多くしすぎちゃいましたね。
しばらくしたら水分がにじみ出てきてしまいます。
配合のバランスが崩れてしまったようですね。

皆様。
水分は合計60gにしておいた方が良いようです。

最初は柔らかく仕上がっているように見えますが、数日置くと
ほどよく固くなってきますので、慌てないように・・・

まだまだ配合のバランスは検討の余地有りですね。

拍手[0回]

PR
閣僚人事が発表された。
驚いた。
今までの人事(自民党の)では、何でこういう人事かなぁ~。
って思うことばかりだったけど。
予想通り。というか、今回の人事は、非常に納得できる。
今までこれほど納得できた人事にはお目にかかったことがないので、非常に驚いたのである。

なかには知らない人もいるけど・・・・

まあ、郵政改革なんたら・・・
は、例外だ。

民主党を応援しているわけではないが、よい方向に変わってほしいと思う。

拍手[0回]

涼しくなり始めた今日この頃。

久しぶりにベラローザをよくよく観察してみると、葉っぱが穴だらけ。その下には黒い点々が・・・・もしや
おそるおそる裏を覗いてみると、うごうごと蠢くものたちが・・・
やられた。やつらはすでに2mm位にまで成長している。
写真は、恐ろしくてとれていません。
花芽がついているところだったのですが、容赦なくぱっつりと切ってアルコール噴霧して捨てました。
これ以上広がっていませんように・・・・

さて、前回に引き続き、よとうむし(ヨトウムシ)をもう少し詳しく調べてみました。
なんとなんと、ヨトウムシとは俗称なんですねぇ。夜盗蛾という固有の種だとばかり思っていました。

 ねきりむし( 根切り虫)、やとうむし, よとうむし(夜盗虫)、夜盗蛾、ヤトウガ、ヨトウガ

すべて英語ではcutwormと表現されています。
ひゃぁ。根切り虫って、別物だと思っていたし、甲虫系の姿をしていてると勝手に思っていました。

成長して土の中に潜ってしまうと夜に活動し見つけるのが困難なので、成長してしまわないうちに駆除してしまいましょう。

でも、最近元気のないベラローザ。もしかしてもう成虫が潜んでいるのでしょうか。

 

拍手[0回]

炊飯器が壊れた。
というより、使いづらくなった。という方が正しいかも。

15年使用してきたIH炊飯器の内蓋のパッキンがだめになってしまったのです。
さすがに交換パーツがないと言われてしまいました。

まあ、電源は入るので使えないわけではないのですが、玄米を炊くと吹きこぼれでふたがべちゃべちゃになります。
しばらく白米で我慢して使っていましたがそろそろ玄米に戻したいので、新しく買い換えることにしました。
内蓋さえ何とかなればまだまだ使えるんですが・・・・
完全に壊れてしまったのなら納得して買い換えられるのですが、何とも後味の悪い買い換えになってしまいましたね。

数年前買い換えたプリンターの壊れ方もそうでした。
インクのカートリッジホルダーの爪が折れただけだったのです。
ただ、それだけなのに全交換ということでコストの面で買い換えした経験が・・・・

最近の家電製品は、ここまで壊れりゃぁ、しゃぁないな。というような壊れ方ではなく、ここだけ何とかなればまだまだ使えるのに・・・・という消化不良な壊れ方が多い気がする。

それにしても、いろんな炊飯器がありますね。
それはそれは悩みました。
けれど、別にパンが焼けなくてもいいし、煮込みができなくてもいい。
玄米が美味しく炊ければそれでいいんです。
圧力IH炊飯ジャーを選びました。

いやあ、いろいろ調べているなかで、興味ある炊飯器を見つけました。

『蒸気レスIH』 炊飯ジャー MITSUBISHI(三菱) NJ-XS10...


スチームレスなので、置き場所を気にしなくてよいし、キッチン周りの湿気を気にしなくてもよいのが魅力です。
研究室等で使われるオートクレーブの小型版のようなものですね。
圧力鍋としても利用できそうで(と、公言されているわけではありませんが)いろんな使い道がありそうです。
ルビーレッドがかわいらしくていいな。
でもうちにはまだ必要ないかも。

拍手[0回]

3連休ではあったけど、どうも天気がよろしくないようで特に計画を立ててない。
中日の本日はとても晴れたので、どっか行こうと思い立ちあれこれリストアップした結果、
いつか行こうと思いつついっていなかった巣鴨を散歩することにしました。

巣鴨初心者のためおきまりの巣鴨地蔵通り商店街をゆったりと散策。
興味あるお店に立ち寄ってはいろいろ物色し、商店街の端っこにある甘味処 「和作」で
「ざるぼた(そば、ぼた餅のセット)」
をいただきました。
時間が3時頃だったので、お昼とおやつが一緒になってしまいました。

いやぁ。このぼた餅が懐かしい味で美味しかった。
小さい頃おばあちゃんやお母さんが作ってくれていた味です。
結構人気らしく、店内で食べている間にも頻繁にぼた餅のお持ち帰りを
買いに来るお客さんがきていました。

商店街での戦利品は、

みずの  の塩大福

金太郎飴  のニッキアメ

a22ddf8e.JPG

このニッキアメ。ニッキが効いてて、喉によさそう!
求めていた味に近い。





そして、普段手に入りにくい トウモロコシの粉、麦粉、そば粉。
絶対国産ではないだろうな。
と思うほど安かった。安さに負けてつい買ってしまいました。

早速、トウモロコシ粉を使ってポレンタを作りました。

そして、夜のおやつとして塩大福。

d4939be4.jpeg







ふぅっ。満足!満足!

拍手[0回]

カレンダー
  • 03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
  • HN:
    じじもん
    性別:
    非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
| HOME Next >>
Copyright ©  -- 日々の愉しみ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]